2022年の初詣は、信楽の新宮神社に行って来ました。
場所は、JR信楽駅のロータリーから伸びる一直線の道がそのまま神社の参道になっているような位置で、信楽の中心地ともいうことで地元の人たちには馴染みの深い神社といえます。
この日は、冬の晴天に恵まれましたが、神社を囲む背の高い木々のおかげで境内は暗く厳かな雰囲気、凛とした空気が感じられました。
新宮神社の情報・アクセスマップ
名称 紫香楽一宮 新宮神社
所在地 〒 滋賀県甲賀市信楽町長野1151-1
TEL 0748-82-0078
ホームページ http://www.shinguujinja.org/
アクセス
公共交通機関 信楽高原鐵道/信楽線 「信楽」 下車 徒歩 10分
車 新名神高速道 信楽ICより国道307号線経由で約10分
新宮神社の写真
これが神社の正面。右手にある柿の木が目を引く。
神社の境内から参道をみるとJR信楽駅まで見渡せる。
1月2日の午後、初詣の家族づれがぽつぽつと参拝していた。
背の高い木々に囲まれた広い境内。
中央に立派な舞殿がある。
御本殿。
今年も新型コロナの影響で鈴を鳴らす綱がない。
社務所があり、おみくじやお守りの販売があった。