信楽陶芸の森がフェスしてた日。

※アフィリエイト広告を利用しています

信楽陶芸の森がフェスしてた。 title=

朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→]

信楽陶芸の森がフェスしてました。

2014年4月27日、信楽の陶芸の森です。
最初なんだかよくわからなかったのですが、音楽イベントだったみたいです。

あとで調べて見ると、
「笑っちゃうけどグッとくる、
パスカルズがふちがみとふなとを連れてやってくる!」
という音楽イベントでした。

イベントのページがありました。
http://www.sccp.jp/events/パスカルズ&ふちがみとふなと/

トップバッターの女性の方、ツカミも良くて面白かったです。
(バンドの)タマに居た太鼓の人が参加しているバンドがあって、サーカスみたいな不思議な雰囲気の曲をやっていました。
来場のみなさんもソレ系(フェス系?)のファッションで決めていて、
会場とお客さん、こんなに雰囲気がで出来上がってるのって珍しいのではないでしょうか。
「ちょっとフェスってこんな感じ?」を味わって来ました^^

いっぱい写真を撮ってきたので続けて写真・画像を載せておきます。
Canon PowerShot G1X

まち歩きカメラ・写真部 メンバー募集中です。
https://www.facebook.com/groups/kokamachicamera/
 

 
名称 滋賀県立陶芸の森
所在地 甲賀市信楽町勅旨2188-7
TEL 0748-83-0909 FAX:0748-83-1193
ホームページ http://www.sccp.jp/
アクセス 公共交通機関
信楽高原鐵道/信楽線 「信楽駅」 下車 徒歩 20分


新名神高速道路「信楽IC」より10分

駐車場
普通車 270 台
大型車 13 台

その他
JR琵琶湖線石山駅より帝産バス「信楽」行にて「陶芸の森」下車

 


会場はぐるっと洗濯物が干された感じで不思議。実はこれがアリーナです。


駐車場の高台から見下ろすとこの感じ。とってもナイスな野外音楽フェスの画になってます。


洗濯物の隙間から覗いて見ると…やってます。トップバッターの女性ボーカル。


あっちがアリーナ。風がいいくらいに吹いていました。


会場の中は、アースファッションで決めたカップルやファミリーがのんびりホリーデー。


ファブリックなフェンスがとってもオシャレ。


近くの丘の上から見物する人々(笑
 

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  2. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  3. 道の駅 あいの土山が、建て替え移転のためリニューアル工事中です。 2024年11月現在、滋…
  4. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  5. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  6. 2024年10月5・6日に、甲賀市水口町の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」で、「甲賀…
  7. 滋賀県甲賀市信楽で写真のグループ展を開催します! Threadsで集まった滋賀の写真好…
  8. 滋賀県で告知やPRしたい時... 滋賀県で、何か告知やPRしたいことがある場合、どうします…
  9. 5年ぶりにジュスカが水口に帰ってきた。 5年前にここ甲賀市水口にて地元のジャズグループとゲ…
  10. 2204年、再び甲賀市の桜の名所・うぐい川の千本桜へ 前回2022年、初めて滋賀県のさくら…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る