- Home
- kokaindex
kokaindex一覧
-
- 2023/12/1
- 写真ブログ, 甲賀市のアート・カルチャー
第19回甲賀市美術展覧会の作品募集 2024年2月
( https://www.city.koka.lg.jp/secure/36664/15.pdf ) 2023年12月1日発行の甲賀市広報誌 広報こうかに、 2023年度(2024年2月)の美術展・写真部門… -
- 2023/11/23
- おみやげ, クリエイティブ・イラスト・デザイン, 忍者関連, 甲賀市のアート・カルチャー
コウガニンジャ Tシャツ作ってみた。(甲賀忍者)
グッズ制作・販売サービスのsuzuriでTシャツを設定してみました。 ネットを見ていたら、この手のフォントを使って一言!みたいなデザインがあって面白かったので、 似たようなフォントで「コウガニンジャ」とつづっ… -
- 2023/11/17
- 写真ブログ
知り合いの写真・アート作家さんにお話を聞いてきたので、自分の作品制作の現在を整理しました。
昨日、知り合いの写真・アート作家さんに、作品制作や売り込みや個展なんかのアーティスト活動全般についてお話を聞いてきました。 戦略や実務まで実に細かいところまで、なんでもお話いただいて本当にありがたいことでした。… -
【イベントレポート】甲賀流忍者大祭2023〜忍者逃走中へ行ってきました。
甲賀流忍者イベント、甲賀流忍者大祭2023へ行ってみた。 (公式サイト http://koka-soramame.jp/ninja/gaiyou から借用しました。) 2023年11月12日、甲賀… -
【甲賀市でポートレート】動画クリエーターさんの撮影 信楽・陶芸の森
先日、動画クリエーターさんのポートレート撮影をして来たので写真をブログにまとめました。 今回も「写真館テスト撮影&アート・ファッションフォト撮影 モデル募集」に応募いただいた撮影です。 甲賀市内でポートレート… -
【信楽 写真部】しがらき森のクラフトフェスタ2023へ行ってきました。
しがらき森のクラフトフェスタ2023 2023年11月4日、滋賀県信楽で開催されたイベント「しがらき森のクラフトフェスタ2023」へ、クラフト市とJazzライブを見に行って来ました。 私は、2019年にこのイ… -
- 2023/11/6
- イベント・行事, 信楽ブログ, 甲賀市のアート・カルチャー
【信楽 イベント】JAMKANA jazzライブ しがらき森のクラフトフェスタ2023
しがらき森のクラフトフェスタ2023 2023年11月4日、滋賀県信楽で開催されたイベント、しがらき森のクラフトフェスタ2023でJazz ユニットJAMKANAさんのライブがあったので、観覧と撮影をしてきました。 … -
- 2023/11/2
- 伝統文化・歴史
【秘境のお寺】信楽・玉桂寺(ぎょくけいじ)に行って来ました。写真、アクセスなど
先日、信楽高原鉄道の玉桂寺さんを見に行ったので、お隣の玉桂寺さんにも行ってみました。 こちらは、地元では「勅旨の弘法さん・信楽の弘法さん」と呼ばれて長く親しまれているお寺だそうです。 駅からは徒歩で行けば… -
信楽へ行くなら「パークアンドライド駐車場」が便利(渋滞、アクセス、駐車場、紫香楽宮跡駅)朝ドラ・スカーレットの舞台
▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→] 渋滞を避けて信楽へ行くならパークアンドライド駐車場が便利 9月末からの朝ドラ・スカーレット放送開始にあわせて、信楽への観光客増加が予想されますが、信楽へのアクセス… -
- 2023/10/31
- イベント・行事, 写真ブログ, 甲賀市のアート・カルチャー
【甲賀映像祭2023】最終選考会イベントへ行ってきました。ロケーション誘致・観光PR
甲賀映像祭2023 最終選考会イベント開催 2023年10月29日(日)に甲賀市あいこうか市民ホールにて開催された「甲賀映像祭2023 最終選考会」へ行ってきました。 前の投稿で、この映像コンテストに…











おすすめ記事
-
先日、TVのニュースでやっていたのですが。 最近の海外からの旅行者は、日本へやって来てどん…
-
2023/5/7
甲賀市の名物、ご当地グルメ、スイーツ、おみやげをピックアップ田村神社 名物 かにが坂飴 甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけ… -
2023/3/30
甲賀市で写真やってる人を見つけるために、写真の個展をやってみる。一気に書きなぐっていて推敲していませんのであしからず。 地元でフォトウォークや写真部活… -
2023/3/10
写真作品の制作方法を調べてみた…一旦まとめ。前にも書いたのですが、自分が写真を撮ってきて、作品と呼べるものがない。 そこで、作品を残し… -
以前行った、写真家・川崎佑さんのトークショーにゲストで来ていた野田幸江さんですが、ショーの後…
-
2023/1/8
甲賀市に写真文化の拠点としての写真館を作りたい。(写真喫茶)写真をキーにした拠点を作りたい 漠然と、甲賀市内でカメラ・写真の活動を増やしていけたらなあと思って… -
2022/12/6
甲賀市に文化・芸術の種をまく(まだうまく書けてません。随時推敲します...) 「甲賀市に文化・芸術の種をまく」というと… -
2022/6/19
カメラ歴も長いので作品を残すことを考える。(作家活動の始め方)「カメラ歴も長いけど、何を撮ってきたの?」 私は、2003年頃からカメラを始めて、途中すっ… -
2021/6/11
甲賀市の土塁に囲まれた小さなお城たち。甲賀市の土塁に囲まれた小さなお城たち。 (この記事はかなり想像が入っていますので悪しから… -
今度「近江鉄道みらいファクトリー」っていうイベントがあるのですが、近江鉄道についてあま…
コメント