【甲賀市土山 おしゃれカフェ】HYGGE CAFE & GARDENに行ってきた。古民家、wifi、ワークショップなども…口コミ・写真

※アフィリエイト広告を利用しています

甲賀市土山町のヒュッゲなカフェレストラン、HYGGE CAFE & GARDEN

先月、夜のドライブに土山の道の駅へ行った時、帰りのルートを旧東海道を通ってドライブしてきたのですが、
途中で、やたらおしゃれな建物が2軒、続いていたのを発見。
その時は一瞬で通り過ぎてしまったのですが、ウチに帰ってからGoogle Mapで調べたところ…
HYGGE CAFE & GARDEN、HYGGE STYLEというお店だとわかりました。
このうち、HYGGE CAFE & GARDENさんはカフェだということで、さっそくお店に伺いました。

「ヒュッゲ」それは北欧から届く豊かさの合言葉。

HYGGE CAFE & GARDENさんは、隣にあるHYGGE STYLE・青木工務店さんがリノベされたカフェのようです。
“HYGGE”というキーワードが名前に付いているカフェのコンセプトは…

北欧を感じさせる​”ヒュッゲな暮らし”を体感できるカフェレストランとして
お家のようにくつろげる居心地の良い空間とゆたかな時間を​提供します。
​北欧の豊かな暮らしの合言葉『ヒュッゲ』をテーマにした、レストランカフェ」

とのこと。
店舗は、東海道49番目の宿場町「土山宿」の古民家をリノベーション
食のテーマとして…

デンマークの国民的スイーツやフードを取り入れながら、独自のレシピを開発。
ここでしか味わえない北欧の食をぜひお楽しみください。」

とのことです。

おしゃれな店舗と気さくなスタッフ…

初めて伺った感想は、とてもおしゃれで心地いい空間…ということ。
HYGGEがテーマということで、内装、調度、小物…まで、北欧の雰囲気で統一されていて、この雰囲気とても好きです。
テラス席や解放されたゲーデンもあって、ペット同伴の利用も可能とのこと。

伺った時は、ちょうど空いている時間で私たちだけだったので、これはチャンス!と、
スタッフの方に、「写真撮ってもいいですか?」とお願い。
「是非是非…」とお答えいただき、昨年開店したことや北欧のメニューのことなど、気さくにお話ししていただきました。

注文したのは、確かスモーブロー・サーモンのサンドイッチ…だったと思います。
ボリュームのある華やかなオープンサンドは、とても美味でした。
テーブルに運ばれてきたドリンク、グラス、お皿、砂時計…、食器なども選ばれたものだということがわかります。

その日は、お店の窓が開放されていて爽やかな風が入ってきて、テラスやガーデンもあって外でくつろぐこともできます。
窓側にはカウンターせきがあって、コンセントやwifiもあったみたいで、ちょっとパソコンワークにも対応しているのかな?
入り口付近にあった販売スペースでは、ワンちゃんやネコちゃんのための専用フードがあったような…。
と、いろいろと楽しめるカフェレストラン。

そんなことで、ついつい長居をしてしまいました。
2時間ほどいたかもしれません、「また来ます^^」とお伝えして、お店を後にしました。

ウチに帰ってfacebookを見ていると、ワークショップのお知らせも流れて来ます。
・アロマが香るリップクリーム、バスボム、スプレー作り
・目にも癒されるフリージングキャンドルのワークショップ
・育犬カフェ開催
・カフェの芝生でのヒュッゲヨガ
・アロマワックスカップのワークショップ
・アロマワックスカップワークショップ
・ベビーティアーズシートの寄せ植えワークショップ

・HYGGE CAFE & GARDEN facebookページ
 https://www.facebook.com/hyggestyle.cafe

そんなお店。
写真もたくさん撮って来たので、後半にたくさん載せたいと思います。

店舗情報

店名:HYGGE Cafe & Garden(ヒュッゲ カフェ & ガーデン)
住所:滋賀県甲賀市土山町大野2120
お問い合わせ:0748-60-9623
営業時間: 11:00〜17:00
定休日:毎週水曜日
駐車場:15台
ペット同伴OKのテラス席有り。
営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
HP:https://www.hygge-cg.cafe/
Instagram:https://www.instagram.com/hygge_cafe_garden/
 

HYGGE CAFE & GARDENへのアクセス

 

HYGGE CAFE & GARDENの様子、写真

今回の撮影カメラは、FUJIFILM X100F、XT30+XF1680f4+7artisan35mmf1.2です。

以上、「【土山 カフェ】HYGGE CAFE & GARDENに行ってきた。」の記事でした。
それでは。



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。




おすすめ記事

  1. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  2. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  3. 道の駅 あいの土山が、建て替え移転のためリニューアル工事中です。 2024年11月現在、滋…
  4. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  5. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  6. 2024年10月5・6日に、甲賀市水口町の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」で、「甲賀…
  7. 滋賀県甲賀市信楽で写真のグループ展を開催します! Threadsで集まった滋賀の写真好…
  8. 滋賀県で告知やPRしたい時... 滋賀県で、何か告知やPRしたいことがある場合、どうします…
  9. 5年ぶりにジュスカが水口に帰ってきた。 5年前にここ甲賀市水口にて地元のジャズグループとゲ…
  10. 2204年、再び甲賀市の桜の名所・うぐい川の千本桜へ 前回2022年、初めて滋賀県のさくら…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る