朝ドラ・スカーレットの舞台、信楽へ行くなら「パークアンドライド」が便利(渋滞、アクセス、駐車場、紫香楽宮跡駅)
▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→]
渋滞を避けて信楽へ行くならパークアンドライドが便利
9月末からの朝ドラ・スカーレット放送開始にあわせて、信楽への観光客増加が予想されますが、信楽へのアクセスは主要道路が307号線一本です。普段はなんでもないこの道路、陶器祭などのイベントの時は大渋滞を引き起こし、30分の区間が2時間なんてことも起こっています。
そこで、SKR・信楽高原鐵道の駅近くに臨時の駐車場(約90台分)を用意し、そこから鉄道で信楽に乗り継ぐ「パークアンドライド方式」が準備されるようです。
駐車場は、土日祝のみ、無料、紫香楽宮跡駅(しがらきぐうしえき)前
で、高速道路からのアクセスが良いエリアです。
・朝ドラスカーレット効果で駐車場400台不足か 舞台地が推計
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/
【追記:2019年10月9日 まだ工事中・写真参考↓】
今日、パークアンドライドの駐車場近くを通ったので寄ってきましたが、敷地は完成しているようでしたが(舗装はされてない)、入り口に案内は無く、車も入れないように進入禁止になっていました。
場所はやはり、信楽高原鐵道の紫香楽宮跡駅(しがらきぐうしえき)の隣・信楽寄りの場所で、今ある病院の職員駐車場の入り口を兼用するのではないかと思われます。病院の職員駐車場の奥に整地されたスペースがありました。病院敷地内の来客駐車場ではないのでお間違えなく。オープンは改めて告知があるでのしょう。
▼パークアンドライドの告知がありました。必ずここを確認してください。
https://www.scarlet-koka.jp/wp-content/uploads/2019/10/parkandrideparking.pdf
掲載サイト:「スカーレット」で甲賀を盛り上げる推進協議会
▼Google検索:スカーレット パークアンドライド
https://www.google.com/search?スカーレット パークアンドライド
▼信楽高原鐵道
https://koka-skr.co.jp/
▼甲賀市役所
http://www.city.koka.lg.jp/
▼甲賀市観光協会
http://koka-kanko.org/
▼信楽観光情報
http://kokaindex.sub.jp/archives/6226
乗り換え駅の信楽高原鐵道・紫香楽宮跡駅(しがらきぐうしえき)。
病院職員用駐車場の入り口。
向かいは病院。
病院職員用駐車場の入り口。
病院職員用駐車場の入り口。現在は関係者以外立ち入り禁止。
紫香楽宮跡駅。
コンテンツ
この記事を書いた人
-
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、フォトグラファー。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。
最新の投稿
イベント・行事2023.10.012023年、甲賀市の文化祭情報
写真ブログ2023.09.16甲賀インデックスの写真カテゴリーを分離して写真・カメラ専門サイトを作りました。
イベント・行事2023.09.14【レポート】学生たちが、水口宿のまちづくりデザインを考える、シャレットワークショップが開催。
クリエイティブ・イラスト・デザイン2023.09.11甲賀忍者キャラを考案する。
コメント