- Home
- アート・サブカル・音楽, ブログ運営, 甲賀市について考える, 甲賀市のアート・カルチャー
- 【無料登録】地元の芸術・創作・文化系向け専用のnoteみたいな統合ブログを作ってみました。
【無料登録】地元の芸術・創作・文化系向け専用のnoteみたいな統合ブログを作ってみました。
- 2025/3/4
- アート・サブカル・音楽, ブログ運営, 甲賀市について考える, 甲賀市のアート・カルチャー
- アート, ブログ, 文化, 甲賀市, 甲賀市文化芸術振興条例, 芸術
- コメントを書く

以前作っていたあるサイトを作り直しました。
それは、全国の忍者活動やっている方たち向けのブログ集約サイトなのですが…。
▶︎甲賀芸術創作文化系コミュニティ / KOKA CRATIVE CULTRE COMMUNITY
甲賀市の芸術系・創作系・文化系関係者のためのコミュニティ。
新しいサイトは、構成は同じで対象だけが違うもの。
今回は、甲賀市の芸術・創作・文化系のことをやっている方向けのサービスです。
どういうサイトかというと、簡単に言えばブログの統合サイトです。
noteやアメブロみたいな感じでしょうか。
つまり…
・甲賀市の芸術・創作・文化系のことをやっている方が使えるブログ。
・それらのブログが統合されていて、一つのサイトとして公開されている。
・統合ブログはテーマが決まっていて、甲賀市、芸術・創作・文化に特化したもの。
そのメリットは…
・同じテーマのブログが集まっていることで、情報もとうごされていく。
・SEO的にも強くなり、一つ一つの投稿も目に触れやすくなる。
・地域の芸術系の情報もここに流したり、情報や行動・イベントなどで統合的なことができるようになる。
・地元の芸術系プレーヤーが集まるとプロフィールリストができる。
・プレーヤー同士が目に見えて、外から見える化でき、お互いの認知にも繋がる。
と、こんな効果を想定しています。
ぜひ一度のぞいてみてください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。