- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:写真ギャラリー
-
日野・秋の桟敷窓アート(2019) ぶらぶら写真・向町カフェ
先日(2019年10月の2週くらい)、日野町の「秋の桟敷窓アート」というイベントに行って来ました。 ここは、ひな祭りのシーズンに道沿いの家が塀の桟敷窓という小さな窓(といっても中が良く見える)をオープンにして、… -
京都スナップ2019年8月2日
京都スナップ2019年8月2日。 最近、あまり写真を撮りにいけないので素材の使い切りです^^。 数ヶ月に一回京都へ通っていて、用事は駅前で済んでしまうので駅前の同じところばかりですが、季節ごとのスナップを撮っています… -
甲賀市水口町 ドローン風 俯瞰写真 / ローカルスナップ写真部
2019年4月20日の甲賀市水口町の俯瞰写真です。この日は水口祭りの本宮が行われていて超晴天なので撮影に行ってきました。 水口神社に入る前に、近所のスーパーの屋上駐車場に寄って神社方向〜360度を俯瞰撮影。残… -
大福寺の桜・甲賀市甲賀町岩室(情報・アクセス)
2019年4月7日。統一地方選挙の日、甲賀市甲賀町岩室の大福寺の桜を見て来ました。 今年は春先になっても寒波が戻ってきたりで、ちょっと不安定な天候です。つい先日甲賀市でも雪が降りました。桜の方は寒さと雨もうま… -
信楽高原鐵道・雲井駅 / 甲賀インデックスポスタープロジェクト
信楽高原鐵道・雲井駅 2018年10月13日 滋賀県甲賀市、信楽高原鐵道の雲井駅です。ここはとても雰囲気がよくて、駅舎やその周辺は風情があるのですが、ホームや駅全体は明るい雰囲気で気持ちがい… -
冬の伊吹山・琵琶湖・東近江・カフェの学校 in ファブリカ村(写真部活動)
2018年12月15日、友達が「カフェの学校」ってやつで実際にカフェをオープンするというので、ファブリカ村へ行ってきました。 ついでに周辺の琵琶湖なども回って写真を撮ってきました。この日は冬の晴れた寒い日で、琵琶湖に出… -
水口町・内貴橋南詰周辺 / 甲賀市の近江鉄道ガイドと写真撮影スポット
水口町・内貴橋南詰周辺 / 甲賀市の近江鉄道ガイドと写真撮影スポット 水口の野洲川にかかる橋・内貴橋の貴生川側のあたりへ行ってきました。 この辺りだと内貴橋から撮るのが普通ですが、時間的なものもあったと… -
信楽セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森 2018 へ行ってきました。
▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→] 信楽セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森 2018へ行って写真を撮ってきました。 毎年行われる、滋賀県甲賀市の信楽陶器祭りのイベント、信楽セラミッ… -
雲井駅 / 甲賀市の信楽高原鐵道ガイドと写真撮影スポット
SKR・信楽高原鐵道の雲井駅。 ▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→] 雲井駅の駅舎とホーム / 甲賀市のSKR・信楽高原鐵道ガイドと写真撮影スポット SKR・信楽高原鐵道の雲井駅です。 こ… -
水口町松尾・日野別所の貯水池周辺 / 甲賀市の近江鉄道ガイドと写真撮影スポット
水口町松尾・日野別所の貯水池周辺 / 甲賀市の近江鉄道ガイドと写真撮影スポット ちょうど水口町と日野町の境にある貯水池です。 水面は穏やかで、季節ごと、時間ごとにいろいろな表情を見せてくれそうです。 行…
コメント