【琵琶湖のモン・サン・ミシェル、奥の洲】琵琶湖専門の写真ブログを作りました。

※アフィリエイト広告を利用しています

琵琶湖専門の写真ブログを作りました。

以前から考えていたのですが、琵琶湖の写真だけを掲載する”びわ湖の写真専門のブログ”を作りました。
きっかけは、最近話題になっている、陸続きになった長浜・奥の洲を撮りに行ったこと。
陸続きになった奥の洲の写真をアップしようと思ったのですが、これは大きな写真で見せたいと思い、写真を大きく見せられるレイアウトのブログを作りました。
これからここに琵琶湖の写真をためていくつもりです。

写真・びわ湖ストーリー / 滋賀県民による琵琶湖専門の写真サイト。
琵琶湖のモン・サン・ミシェル、奥の洲の写真など。
https://lifephoto.work/biwako/

琵琶湖の渇水によって現れた奥の洲への道、和製モン・サン・ミシェル…

2023年の12月、琵琶湖の水位は少雨によって-70cmという渇水状態になった。そのため琵琶湖のあちらこちらで普段は見えない湖底が晒される場面が見られることに。

長浜の湖岸・奥の洲では、普段は陸から200m離れた琵琶湖に浮かんでいるのだが、この渇水によって湖底が晒され陸続きになっている。
それはあたかも、フランスの寺院・モン・サン・ミシェルのようだと、話題になっている。
このことが話題になって、滋賀県内外の観光客が訪れ、琵琶湖岸に降りあらわになった湖底を歩き写真を撮ったり奥の洲まで歩いて渡る姿が見られている。

陸続きになった奥の洲を写真に収めてきました。

この珍しい光景を写真に収め残すことを考え、長浜の奥の洲へ撮影に向かいました。
現地に到着したのは午後16時過ぎ、すでに冬の陽は傾き日暮れが訪れようとしていた。
今回掲載する写真は、夕暮れ直前から日暮れ前までの写真。まずはこの日撮れた写真の中で第一セレクトしたものを掲載します。
やはり、現地に着くのが遅すぎたようで、あたりはもう暗くなっていて写真に残すのであれば午前中に行くべきかと思いました。
また、日を改めて早い時間に訪れ、今度は離れた場所から奥の洲の全景を収めたいと思いました。

この時の奥の洲の写真は他にも掲載していますので、以下のタグをご覧ください。
・タグ:奥の洲

【琵琶湖のモン・サン・ミシェル】陸続きになった奥の洲の景色を写真に撮ってきました。
https://lifephoto.work/biwako/archives/84

【琵琶湖のモン・サン・ミシェル】夕暮れの時、暗闇の奥の洲からの景色。
https://lifephoto.work/biwako/archives/51

#奥の洲 #琵琶湖 #モンサンミシェル #写真 #画像 #長浜 #滋賀県 #写真好きな人と繫がりたい

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。




おすすめ記事

  1. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  2. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  3. 道の駅 あいの土山が、建て替え移転のためリニューアル工事中です。 2024年11月現在、滋…
  4. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  5. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  6. 2024年10月5・6日に、甲賀市水口町の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」で、「甲賀…
  7. 滋賀県甲賀市信楽で写真のグループ展を開催します! Threadsで集まった滋賀の写真好…
  8. 滋賀県で告知やPRしたい時... 滋賀県で、何か告知やPRしたいことがある場合、どうします…
  9. 5年ぶりにジュスカが水口に帰ってきた。 5年前にここ甲賀市水口にて地元のジャズグループとゲ…
  10. 2204年、再び甲賀市の桜の名所・うぐい川の千本桜へ 前回2022年、初めて滋賀県のさくら…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る