【写真部 随時募集】滋賀・甲賀市周辺で、写真のサークルやりたい人、カメラ趣味の人同士繋がりたい人を募集中です。


※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!
甲賀インデックスでは、滋賀・甲賀市をベースにした写真繋がり・写真サークルの参加者を募集しています。
募集は随時です。

写真サークルの参加者募集の概要

メンバー募集というと、既にサークルがあるみたいですが…まだで、
どちらかというと、滋賀・甲賀市で写真やってる人を見つけたい!という感じの募集です。
だから、たちまち何かしようということはないのですが、とりあえず地元で写真をやってる人同士で繋がっておきたい…という感じが本当のところです。

写真サークルの参加者募集の内容

募集内容は、…
・地元の写真友達と繋がっておきたい方。
・甲賀市周辺での写真活動に参加できる方。
・写真・カメラ好きな方で、人と一緒に楽しみたい方。
・モデル志向の方でカメラマンと繋がっておきたい方。

それで、SNSなどで繋がっておいて、普段から情報交換して、
盛り上がれば、一緒に撮影に行ったりできればいいなあというものです。
募集は随時かけておいて、少しづつ人が増えていけば…
・撮影会、
・グループ展、
・写真集、
・カフェ巡り
などいろいろなことができる集まりにでればイイというのが目標です。
長く、ゆっくり、ゆるく、繋がっていければと考えています。

写真部メンバー募集に関すこれまでの経緯

実は、昨年(2022年)の後半から、「甲賀ローカルフォト写真部」というサークルをメンバー募集をしていました。
数人の方が集まってくれたのですが、スタートしてみるとフォトウォークなど参加者がほとんどなく、現在は休止中という状態になっています。
「甲賀ローカルフォト写真部」は甲賀市で写真活動をしよう…という甲賀市限定の写真部ということにしていたのですが、今後は少し活動の範囲を広げて行こうと考えています。
みなさんカメラ愛好家の皆さんなので、このサークルの延長で、ここに新しい方も加わっていただければと思っています。
こんなゆるい感じです。

・甲賀ローカルフォト写真部 公式Tumbler(停止中)
 https://kokalocalphoto.tumblr.com/

お問い合わせ先

とりあえず、地元のカメラの知り合いを作ってSNSで繋がっておこう..という感じでOKです。
もし、興味がおありでしたらメッセージをお願いいたします。
参加のご応募、聞いてみたいこと、雑談…関することならなんでも構いません。

・現在ローカルフォトは活動停止中です。
これに代わって、滋賀・甲賀市発 写真サークル準備中、メンバー募集中です。
ご応募は、以下のページをご覧ください。
 http://cloud.daa.jp/photoclub/archives/27

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。




おすすめ記事

  1. 【この記事のオリジナルは「写真とアートの話をしよう。」の記事です。】 2025年2月2…
  2.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  3. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズは、ネットで…
  4. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネット…
  5. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  6. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  7. 「甲賀市文化芸術振興条例キックオフフォーラム」が開催されたので、当日の様子を覗きがてら撮影を…
  8. ・【道の駅 あいの土山】リニューアル工事進捗状況(2025年3月1日)。     道の…
  9. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  10. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る