田村祭り・厄除大祭
田村神社・2018年2月18日
十数年ぶりに田村さんのお祭りに行ってきました。子供の頃からこちらのお祭りは賑やかで露店も多く出ていた記憶がありますが、資料によると200店舗が出店、人出は20万人とありました。今日行った感じではどちらもそこまで多くは無さそうでしたが、かなり賑わっていて行くだけで2時間近くかかってしまいました(普段は水口から国道1号で20分)。
写真(↑ポスター)は、社務所の窓口の前からの一枚。お守り・破魔矢の販売、御祈祷の受付なんかやっていて、普段はひと気の無い社務所が結婚式みたいに活気があって新鮮です。露天のテントやどんど焼きの煙に逆光が差して、気持ちのいいお祭りの日のイメージになりました。
ポスターはまだ試作。シンプルな通しのコピーでも入れたい。
名称 | 田村神社 |
所在地 | 〒 滋賀県甲賀市土山町北土山469 |
TEL | TEL 0748-66-0018 FAX 0748-66-2828 |
ホームページ | http://tamura-jinja.com/ |
アクセス | ◎京阪神方面から 新名神高速 甲賀土山IC - 国道1号 - 田村神社 (約5分) ◎北陸、岐阜方面から 名神高速八日市IC - 国道307号 - 国道1号 - 田村神社 (約45分) ◎名古屋、三重方面から 新名神高速 甲賀土山IC - 国道1号 - 田村神社 (約5分) ◎JR草津線 貴生川駅 貴生川駅北口のバスターミナルより市内バス(あいくるバス)をご利用ください。 あいくるバス(田村神社 行 または大河原 行) - 田村神社 (※約40分) |