2024年のお正月は甲賀町〜甲南町の寺社へお参りすることにしました。
檜尾神社、浄福寺、矢川神社の三つを続けて巡ります。
三つ目は、甲南町の矢川神社さんです。
甲賀忍者とゆかりのある地元の神社
地元では馴染みのある神社さんです。
創建は奈良時代。中世には甲賀武士(甲賀忍者)の信仰を集めたらしい。
矢川の矢と云う文字は「天」と「ノ」から構成されていることから「天の川」と縁があり、七夕には祭りが行われる。
七夕祭りでは、火伏せの神様でもあることから甲賀流手筒花火が奉納される。
2024年の初詣は…
こちらへ伺ったのは、1月1日の16時頃。
人影はまばらでしたが、他の神社さんよりも参拝客が多くみられました。
境内では、お焚き・どんど焼きがされていて地元の世話役と思われる人が火の番をされていました。
参拝者は、家族連れ、カップル…など様々で、車でやってくるところを見ると、近隣の方々だと推察されます。
私は、御本殿にお参りして、開運のお守りをいただいて帰りました。
矢川神社の情報・アクセスマップ
名称 矢川神社
所在地 〒520-3324 滋賀県甲賀市甲南町森尻310
ホームページ http://www.shiga-jinjacho.jp/ycBBS/Board.cgi/02_jinja_db/db/ycDB_02jinja-pc-detail.html?mode:view=1&view:oid=613
https://koka-kanko.org/see/yagawajinjya/
矢川神社の写真画像
この記事を書いた人
-
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。