いとう写真館@旧鎌掛小学校が開催されます。(朝ドラ・スカーレット ロケ地)


※アフィリエイト広告を利用しています

 
朝ドラ・スカーレットのロケでも使われている、日野町の旧鎌掛小の校舎で小さなイベントあります。
二日間にわたって、家族写真撮影(有料)、フードとドリンク出店、落語会などがあるようです。

▼いとう写真館@旧鎌掛小学校
https://www.facebook.com/events/721844234947949/

【日時】
9月28日(土)10:00〜:家族写真撮影(有料)、ココココビヨリさんのビーガンフードとkancoffeeさんのドリップコーヒー。
9月29日(日)10:00〜:家族写真撮影(有料)、シチニア食堂さんの旬野菜を使ったワンプレートランチと発酵ドリンク。睦実さんの米粉パンやお菓子とドリンク。午後に笑福亭笑利さんの落語会。日野の歴史を素材とした新作落語。

【場所】
蒲生郡日野町旧鎌掛小学校
旧鎌掛小学校アクセス
蒲生郡日野町旧鎌掛小学校ウェブサイト
蒲生野考現倶楽部~たんけん、はっけん、ほっとけん~:いとう写真出張写真館を開催!

【予約に関して】
本イベントの参加だけでは予約となりません。下記フォームへご入力いただくか、お電話でご連絡ください。
https://forms.gle/BmbiSh5UFrUypJK39
tel:090-1139-0173

いとう写真館は、昔ながらの「写真館による家族写真」を全国を旅して撮影するというサービスだったと思います(もちろん、仲間写真でも職場写真でも構いません。)。フィルムでじっくり撮影する家族の肖像は、スマホやデジカメで撮る普段の写真とは一味違った家族の記録になるのではないでしょうか。
「パンと日用品の店わざわざ」などでも紹介されている「いとう写真館」、なかなか近所に来ることはないかもしれません。
当日は撮影しない人も参加OKだそうです。気になります^^。

▼いとう写真館
http://www.ito-photo.net/shashinkan.html

▼Google画像検索:いとう写真館
https://www.google.com/search?いとう写真館

 

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 【この記事のオリジナルは「写真とアートの話をしよう。」の記事です。】 2025年2月2…
  2.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  3. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズは、ネットで…
  4. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネット…
  5. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  6. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  7. ・【道の駅 あいの土山】リニューアル工事進捗状況(2025年3月1日)。     道の…
  8. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  9. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  10. 2024年10月5・6日に、甲賀市水口町の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」で、「甲賀…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る