Fujifilm X100T 試し撮り作例 栗東芸術文化会館 さきら

※アフィリエイト広告を利用しています

前回にい引き続き、FujifilmのX100Tの試し撮りです。
今回は、栗東市の「栗東芸術文化会館さきら」です。ここは建物と周りの広いスペースが素敵でぶらぶら散歩するのにもちょうどいい、地域住民の憩いの場にもなっています。

2回目のX100T試し撮りですが、今回は建物メインです。主にまっすぐな線を垂直・水平に遠くから引きでとっています。整然とした感じやマンションなどの大きさの感じなど、換算35mmでどこまで出るか?など気にして撮っていました。

スナップのしやすさについては、AFも迷うことなくサクサクと撮れました。カメラの小ささも特に問題なく操作できたと思います。
また、今回はほとんどビューファインダー・EVFで撮りました。OVFだとガラスが湾曲していて水平・垂直がわかりにくいからです。多少ルーズでいい場面はOVFで。やはりOVFで覗く方が気持ちいいからです。

当てているフィルムシミュレーション はクラシッククローム。晴れ〜薄雲という天気だったので若干色味が少なかったため、ASTIAなどにしたほうが良かったのかもしれません。

絞りは、近い場面以外はほぼf5で撮っています。建物の細部やタイルの細かさなど綺麗に解像していたと思います。

では、写真行きましょう。


木の枝の解像感がギリギリ。セーフ?アウト?


左の方うすーいフレア。もっと入れてもよかった。


30mmf1.4でよくやるやつ。やはり23mmf2ではちょっとパワーが足りない。


室内、以外と暗くて手ブレしていました。


複雑なガラスの重なりが表現できていると思います。


換算35mmだとこの巨大感。どうでしょうか?


こういう場面、f2ですがいまいちボケないので絞った方がいいのか?まだ撮り方が決まりません。


広い、人が点です。水準器使ってるんですが、どうも傾いてるような。。。


一応、壁や扉の質感も出ています。

こんな感じです。いかがでしょうか?
やはり換算35mmって良くも悪くも中庸です。パンチがない、さらっと撮れる、近すぎず遠すぎず。だから主題をはっきり決めて撮らないとなんにもない写真になってしまいます。ボケだけで見せるような撮り方はできない。難しい画角ですね。

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. (私の写真の講評場面、作る写真も歓迎します...とのこと) 2024年、今年も地元甲賀市の…
  2. 琵琶湖専門の写真ブログを作りました。 以前から考えていたのですが、琵琶湖の写真だけを掲載す…
  3.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  4. 先日、TVのニュースでやっていたのですが。 最近の海外からの旅行者は、日本へやって来てどん…
  5. 一気に書きなぐっていて推敲していませんのであしからず。 地元でフォトウォークや写真部活…
  6. 前にも書いたのですが、自分が写真を撮ってきて、作品と呼べるものがない。 そこで、作品を残し…
  7. 以前行った、写真家・川崎佑さんのトークショーにゲストで来ていた野田幸江さんですが、ショーの後…
  8. 写真をキーにした拠点を作りたい 漠然と、甲賀市内でカメラ・写真の活動を増やしていけたらなあと思って…
  9. (まだうまく書けてません。随時推敲します...) 「甲賀市に文化・芸術の種をまく」というと…
  10. 「カメラ歴も長いけど、何を撮ってきたの?」 私は、2003年頃からカメラを始めて、途中すっ…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る