先日、京都通院の後に寄ったアンディウォーホル展の時に撮った岡崎の写真を載せます。
久しぶりの岡崎。京セラ美術館は模様替えしてるし、ロームシアターの表がTSUTAYAのオープンカフェになってるし、そこらじゅう落ち葉が散らばってるはで、ひとり興奮してあちこちにカメラを向けておりました。
カメラは、いつものFUJIFILM X100F、XT300+XF56mmf1.2。
意外と人目がおおくて、撮りづらくちょっと遠目で寄りきれない写真になっていますが、秋の落ち葉の街の風景はそれだけで十分楽しい写真が撮れたと思っています。
コンテンツ
この記事を書いた人
-
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、フォトグラファー。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。
最新の投稿
イベント・行事2023.10.012023年、甲賀市の文化祭情報
写真ブログ2023.10.01甲賀映像祭2023に応募しました。初めてのムービーの制作で考えたこと、やったこと。
写真ブログ2023.09.16甲賀インデックスの写真カテゴリーを分離して写真・カメラ専門サイトを作りました。
イベント・行事2023.09.14【レポート】学生たちが、水口宿のまちづくりデザインを考える、シャレットワークショップが開催。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。