2022年水口曳山まつり(水口祭り)
再開した2022年の水口曳山まつり(水口祭り)に行って来た。 2020年、2021年と新型コロナウイルスの流行で自粛されていた水口...
ブログと甲賀市の情報 写真、観光、忍者、信楽、スカーレット、イベント...
再開した2022年の水口曳山まつり(水口祭り)に行って来た。 2020年、2021年と新型コロナウイルスの流行で自粛されていた水口...
まずは、どれかひとつこのページを見てください。 ▼写真家・岩倉しおりさんインタビュー「自分の手が届く場所にある、美しい瞬間を残...
ローカルスナップ&ポートレートは、身近な町で人や風景を撮ることで町の細部を見せていく。それによって地方でも都会でも、それぞ...
ちょっと彩度・コントラストを上げすぎましたがたまにはこんなのも。 秋の滋賀県・太郎坊宮は日本のチベット・ポタラ宮みたいでちょっと絶...
今日は番外編。 2017年10月15日、滋賀県長浜市で開催された「長浜ローカルフォトアカデミー・まちの撮り歩き講座」に参加し...
▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ 制作途中...ブランドマーク作成中。 ラフです。現在イラレが使えないので代用ソ...
ムービーのテスト投稿です。 地元甲賀市ネタのブログをやっていて、これ動画の方がわかりやすいな...というのが時々出てくるので、今回...
▼10代から始める写真講座 / 記憶に残したい写真 ワークショップ 10代から始める写真活動 私は36歳頃から写真を始...
甲賀市の広報誌「こうか」に「まちあるき写真」に関する記事を書きました。 甲賀市の広報誌、特派員記事・2回目です。 掲載は2018年3月1...
日野まちかど感応館(観光案内所)です。 ここも日野まちかど感応館。古いガラスの引き戸です。 ちょうど今、faceb...