- Home
- ローカルフォト
タグ:ローカルフォト
-
【信楽フォトフェスティバル】信楽で写真展、来週開催!2025年1月24日〜27日
信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ローカル文化系界隈発掘アートイベントです。 イベント総合サイト ・信楽フォトフェスティバル http://clo… -
信楽フォトフェスティバルのPR動画を作りました。
「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネットで知り合った写真好きが「写真のグループ展を開催するまで」を、ブログ記事にしてアップしていこうというものです。 … -
【まるーむ ワークショップ】まちでつながるワークショップに参加。写真部メンバー募集中!
2024年3月11日、マルームで開催された「まちでつながるワークショップ」という市民活動に関する会に行ってきました。 目的は、写真部の次の展開のヒントや人とのつながりのためです。 えっ?まだその話やってるの?… -
知り合いの写真・アート作家さんにお話を聞いてきたので、自分の作品制作の現在を整理しました。
昨日、知り合いの写真・アート作家さんに、作品制作や売り込みや個展なんかのアーティスト活動全般についてお話を聞いてきました。 戦略や実務まで実に細かいところまで、なんでもお話いただいて本当にありがたいことでした。… -
2022年水口曳山まつり(水口祭り)
再開した2022年の水口曳山まつり(水口祭り)に行って来た。 2020年、2021年と新型コロナウイルスの流行で自粛されていた水口曳山まつりが3年ぶりに開催されました。しかし、今もまだ収束していない状況から規模… -
ローカルスナップ&ポートレートが町の魅力を再発見する。フォトウォーク
ローカルスナップ&ポートレートは、身近な町で人や風景を撮ることで町の細部を見せていく。それによって地方でも都会でも、それぞれの風情や人の魅力を再発見していくという写真ファン活動です。 これは今話題の「… -
秋の滋賀県・太郎坊宮はチベット・ポタラ宮みたいで絶景(紅葉写真)
ちょっと彩度・コントラストを上げすぎましたがたまにはこんなのも。 秋の滋賀県・太郎坊宮は日本のチベット・ポタラ宮みたいでちょっと絶景。 (この記事は、2017年11月に書かれたものです。) チベット… -
長浜ローカルフォトアカデミーに参加してきました。長浜・古橋地区のまちの撮り歩き講座
今日は番外編。 2017年10月15日、滋賀県長浜市で開催された「長浜ローカルフォトアカデミー・まちの撮り歩き講座」に参加してきました。 「長浜ローカルフォトアカデミー」は、長浜の住民が地元を撮影・… -
信楽ブランド / Shigaraki Brand マーク、イメージポスター
▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→] 制作途中...ブランドマーク作成中。 ラフです。現在イラレが使えないので代用ソフトでベジェが全く思うようになりません。手書きはペンで書き直そう。 赤い… -
甲賀市ストビュー・水口町旧東海道〜三筋の道 ドライブ(甲賀市ローカルYoutubeラジオ)
ムービーのテスト投稿です。 地元甲賀市ネタのブログをやっていて、これ動画の方がわかりやすいな...というのが時々出てくるので、今回実際にムービーでやってみました。 今回は、市内のウォークムービー「甲賀市ス…
コメント