甲賀市ストビュー・水口町旧東海道〜三筋の道 ドライブ(甲賀市ローカルYoutubeラジオ)

ムービーのテスト投稿です。
地元甲賀市ネタのブログをやっていて、これ動画の方がわかりやすいな…というのが時々出てくるので、今回実際にムービーでやってみました。

今回は、市内のウォークムービー「甲賀市ストビュー・水口町旧東海道〜三筋の道 ドライブ」。
水口町内を東西に貫いている旧東海道を町歩きしています。撮影は車に一眼レフを載せてるので、ドライブムービーに近いです。
今風の住宅に混じって、東海道時代の風情が残る家屋や、昭和レトロなお店が出て来てどちらかというと少し懐かしい街並みです。

ムービーは初めてで、思いついたことをテロップで入れてテストしています。どうすれば楽しく見ることができるのか?試行錯誤しています。編集全般かなり荒っぽくて見苦しいですがご容赦願います。Youtubeで見てる動画なんて作るの大変そうです。Youtuberってすごい^^

音楽: フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、フォトグラファー。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 先日、TVのニュースでやっていたのですが。 最近の海外からの旅行者は、日本へやって来てどん…
  2. 田村神社 名物 かにが坂飴   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけ…
  3. 一気に書きなぐっていて推敲していませんのであしからず。 地元でフォトウォークや写真部活…
  4. 前にも書いたのですが、自分が写真を撮ってきて、作品と呼べるものがない。 そこで、作品を残し…
  5. 以前行った、写真家・川崎佑さんのトークショーにゲストで来ていた野田幸江さんですが、ショーの後…
  6. 写真をキーにした拠点を作りたい 漠然と、甲賀市内でカメラ・写真の活動を増やしていけたらなあと思って…
  7. (まだうまく書けてません。随時推敲します...) 「甲賀市に文化・芸術の種をまく」というと…
  8. 「カメラ歴も長いけど、何を撮ってきたの?」 私は、2003年頃からカメラを始めて、途中すっ…
  9.   甲賀市の土塁に囲まれた小さなお城たち。 (この記事はかなり想像が入っていますので悪しから…
  10.   今度「近江鉄道みらいファクトリー」っていうイベントがあるのですが、近江鉄道についてあま…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る