甲賀忍者 くノ一みかん タレント・プロフィール・実績


※アフィリエイト広告を利用しています

甲賀市ではちょっと有名な忍者・くノ一のみかんさんです。
地元のJR草津線の駅のボランティア清掃を呼びかけたり、市内のイベントに忍者のコスチュームで参加したり、甲賀市を盛り上げる活動を広く精力的に行なわれています。
さっぱりした明るい性格で積極的、誰とでも仲良くなってお友達も多い方。

最近は、司会や忍者タレントへのオファーがあり、お忙しいようです。
お問い合わせはご本人のfacebookアカウントまで。

▼お問い合わせ:甲賀忍者 くノ一みかん facebookアカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006224405294

▼出没スケジュール:甲賀くの一 みかん 公式twitter
https://twitter.com/mina7nina12

プロフィール


普段は、甲賀市在住の普通の主婦、時々おんな甲賀忍者・くノ一みかん。

ミッションと事業

地元甲賀市を忍びパワーで元気にします。忍務があればどこでも参上!
・JR草津線 駅の清掃ボランティア

これまでの活動、イベント・メディア出演など



・JR草津線 各駅の清掃ボランティア 主催
・甲賀市内外のイベント 参加(司会、忍者ステージショー)
・ミナツナマルシェ 参加(忍者ステージショー)
・BBC 野洲のおっさん屋台行脚 出演(2017年12月21日25日26日
・京都新聞 掲載(2018年02月23日
・読売新聞 掲載
・えびす講 祭り
・忍びトレイン開通の日 イベント出演
・彦根市 びわチャレ表彰式 プレゼンター
・マルシェ スタッフ
・こうか くノ一メンバ活動
・忍術村 修行^^
ビジネスカフェ3分間プレゼンaround湖南@今プラス 司会

エピソード、レポート



これまでの活動の様子。赤いのが大体くノ一みかんさんです^^
JR甲賀駅を子供達と掃除したり、忍術屋敷を見学して甲賀忍者について深く勉強したり、京都新聞に紹介していただいたり、忍びトレインの開通イベントで滋賀県知事とご一緒したり、びわチャレで受賞者を応援したり、地元アイドルさんとご一緒したり、忍術村で修行に励んだり、甲賀市でくノ一仲間を増やしたり…。

関連ムービー

・忍者で jump!in 甲賀 4
https://www.facebook.com/ninjadejump/videos/270920690067897/
・忍者で jump!in 甲賀 2017
https://www.youtube.com/watch?v=KaLUMMkOmqc&t=25s

関連リンク

・甲賀くの一 みかん 公式twitter
https://twitter.com/mina7nina12
・甲賀武士プロジェクト極秘‼️ facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/1830769017205303/
・まち歩きモデルスナップ・第2回 信楽界隈(甲賀忍者 くノ一みかん)
http://kokaindex.sub.jp/archives/3198

関連その他

・テーマソング
・キャラクター
・マンガ
・グッズ
…作成中

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 【この記事のオリジナルは「写真とアートの話をしよう。」の記事です。】 2025年2月2…
  2.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  3. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズは、ネットで…
  4. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネット…
  5. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  6. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  7. 「甲賀市文化芸術振興条例キックオフフォーラム」が開催されたので、当日の様子を覗きがてら撮影を…
  8. ・【道の駅 あいの土山】リニューアル工事進捗状況(2025年3月1日)。     道の…
  9. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  10. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る