甲賀市の夏のイベント、祭り特集(2018年7〜8月)


※アフィリエイト広告を利用しています


 
甲賀市の年中行事・イベントをピックアップ。
情報は2016年〜2018年6月のものです。開催日、内容は参考で、年によって変わることがあります。
情報の誤り等はご了承ください。

  • 甲賀市観光協会の年間イベントまとめ
    ▼甲賀市観光ガイド/年間のイベント・歳時記/花などの見頃
    http://www.koka-kanko.org/contents/event.html
    甲賀市観光協会 TEL:0748-60-2690
     
  • 6月中旬日曜日
    甲賀流忍者検定
    忍びの里プララ
    滋賀県甲賀市滋賀県甲賀市甲南町竜法師600
    甲賀市観光協会:TEL 0748-60-2690
    甲賀市観光協会が主催する、甲賀流忍者の知識を競う検定。
    https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/19689
  • 7月7日
    七夕まつり 矢川神社(手筒花火)
    矢川神社
    滋賀県甲賀市甲南町森尻70
    http://www.koka-kanko.org/res/?evid=692
    火伏せの神様に奉納する迫力のある甲賀流手筒花火。子どもたちによる七夕の笹飾り。
  • 7月7日
    くもい竹宵の夕べ
    信楽高原鐵道 雲井駅(信楽町牧)
    7月7日(土)18時30分~21時00分
    http://www.koka-kanko.org/res/?evid=702
    雲井駅、数千個の竹灯ろうによるライトアップ。バンド演奏、飲食ブース。
  • 7月18日
    麦酒祭
    総社神社
    滋賀県甲賀市水口町牛飼
    祭前日から徹夜で樽一杯の麦酒を醸造し、神前に供えて豊作と夏負け予防を祈願する。
  • 7月23、24日
    大原祇園
    大鳥神社
    滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野783
    http://ootorijinjya.jp/
    http://www.koka-kanko.org/res/?evid=614
    7/23 午後9時〜
    宵宮祭:灯籠を頭に載せて宮入りする灯籠祭り、灯籠をぶつけ合う。
    7/24 午後3時~
    本祭:喧嘩祭りと呼ばれる「花奪い」。花を奪われないように青竹で叩きあう激しく荘厳な神事。
  • 7月25、26、27日
    田村神社 万灯祭
    田村神社
    滋賀県甲賀市土山町北土山469
    http://www.koka-kanko.org/res/?evid=700
    境内に献灯された約9,000灯の提灯で飾られる幻想的な祭。
    25日
    点灯奉告祭。子ども万灯山車巡行。
    26日 
    大忌祭、田村万人講社大祭、清興
    18:00~ ステージイベント(ファミリーレストラン漫才、アクロバティック・ヨーヨー、ラビットベローズ歌、よさこいKOUGA彩風舞人)
    20:00~ ビンゴゲーム USJペア3組、他
    27日
    献灯者安全祈願祭
  • 7月第4土曜
    しがらき火まつり(花火)
    新宮神社・愛宕山周辺
    〒529ー1851 滋賀県甲賀市信楽町長野1142
    信楽町伝統産業会館 陶都・信楽まつり実行委員会
    火まつり事務局(甲賀市商工会信楽支所内) TEL.0748-82-0873
    http://www.e-shigaraki.org/himatsuri/
    江戸時代以前からつづく、火への感謝と安全を願うM祭り祭り。
    幻想的に連なる700本の松明。紫香楽太鼓の演奏、花火がある。
  • 7月28日
    甲賀流にんにん大花火(旧 甲賀夏まつり)
    JAこうか駐車場周辺(?)
    〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口6111-1(?)
    野洲川河川敷で行われる夏祭り。花火大会。
    花火の寄付・記念花火募集中。
    ↓2018年は花火以外の内容が変わるようですご注意ください。
    http://www.koka-kanko.org/contents/ivent/o-hanabi/2018/2018o-hanabi.html
    2018甲賀流にんにん大花火(おおはなび)facebook
  • 8月4日
    和太鼓サウンド夢の森
    甲賀市鹿深夢の森(文化創造ステージ)
    滋賀県甲賀市甲賀町大久保507
    2018年8月4日(土)
    開場 16:00 / 開演 17:00(終演予定20:30)
    http://www.koka-soken.or.jp/wadaiko/
    有料イベント?
  • 8月9日
    千日まいり
    櫟野寺
    滋賀県甲賀市甲賀町櫟野1377
    http://www.rakuyaji.jp/
    ロウソクの火が地蔵や本堂を照らします。
  • 8月12日
    音楽フェス SIVEL WARS 2018
    滋賀県立陶芸の森
    〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
    http://sivelwars.com/
    信楽の野外音楽フェス
  • 8月13日
    三大寺の迎え火
    甲賀市水口町三大寺
    http://sivelwars.com/
    三大寺の田畑に約1,500本のローソクを灯し花火を打ち上げ、先祖の霊を迎えるお盆の行事。
  • 8月16日
    杣川夏まつり(花火)
    杣川川畔
    滋賀県甲賀市水口町三大寺
    https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/301
    祖先の盆供養として燈籠を流す。和太鼓の演奏、300発の花火など。
  • 8月26日
    森の音楽祭
    滋賀県甲賀市水口スポーツの森 西キャンプ場特設会場
    https://www.biwako-visitors.jp/event/detail/301
    12:00〜21:00
    http://morion-fes.com/
    チケット:http://morion-fes.com/#ticket
    滋賀県甲賀市水口スポーツの森で毎年開催される野外レゲエフェス!

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 【この記事のオリジナルは「写真とアートの話をしよう。」の記事です。】 2025年2月2…
  2.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  3. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズは、ネットで…
  4. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネット…
  5. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  6. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  7. 「甲賀市文化芸術振興条例キックオフフォーラム」が開催されたので、当日の様子を覗きがてら撮影を…
  8. ・【道の駅 あいの土山】リニューアル工事進捗状況(2025年3月1日)。     道の…
  9. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  10. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る