信楽高原鐵道の雲井駅がトトロな世界でいい雰囲気


※アフィリエイト広告を利用しています


 
朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→]

信楽高原鐵道の雲井駅がトトロな世界でいい雰囲気です。
そう遠くないので、是非、撮りにいかなければ^^!

▼実は行きました!雲井駅 / 甲賀市の信楽高原鐵道ガイドと写真撮影スポット
http://kokaindex.sub.jp/archives/4639

雲井駅は、ちょっと古くて小さい駅舎と、駅舎の前の2本のおおきな杉の木?
さらに、田舎っぽいバス乗り場の立て看板。
これらがコンパクトにならんでいて、かなりの雰囲気をだしています。
真夏の感じもいいですね。
また、ジブリ映画のトトロとか、北海道が舞台のぽっぽやみたいな写真も撮れないでしょうか。

Google画像検索で見てみると、様子はよくわかるのですが、
まだベストショットな一枚は見当たりませんでした。
結構難しいんだと思います。
今度、行って郷愁バリバリの一枚を撮ってみたいと思います。
子供のモデルさんとか連れて行くと良さそう。

2つ先(信楽側)の玉桂寺駅は、こちらも線路に吊橋のかかる面白い駅なので、
是非、一緒に行きたいですね。

Google 画像検索「雲井駅」
Google 画像検索「玉桂寺駅」
 

 

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 【この記事のオリジナルは「写真とアートの話をしよう。」の記事です。】 2025年2月2…
  2.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  3. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズは、ネットで…
  4. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネット…
  5. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  6. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  7. ・【道の駅 あいの土山】リニューアル工事進捗状況(2025年3月1日)。     道の…
  8. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  9. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  10. 2024年10月5・6日に、甲賀市水口町の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」で、「甲賀…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る