5,000円・甲賀市地域経済応援クーポン券、全戸に配布。まとめ

  • 2020/8/4
  • 5,000円・甲賀市地域経済応援クーポン券、全戸に配布。まとめ はコメントを受け付けていません
※アフィリエイト広告を利用しています

5,000円・甲賀市地域経済応援クーポン券が甲賀市の全戸に配布されるとのことで、関連情報をメモしておきます。
 

甲賀市地域経済応援クーポン券とは

甲賀市のホームページに概略があります(クーポン券と一緒に配布される利用ガイドらしい)。
内容は以下の通り。

▼「甲賀市地域経済応援クーポン券利用ガイド」日本語版 (PDF:265KB)
http://www.city.koka.lg.jp/secure/24826/guidejapanese.pdf

甲賀市地域経済応援クーポン券利用ガイド
クーポン券利用までの流れ
① 当利用ガイドに1世帯あたり5,000円(500円×10枚)のクーポン券を同封しています。
② 店舗でのクーポン券の利用方法について
 税込1,000円以上の買い物につき500円クーポン1枚がご利用できます。
 (例)税込2,800円のお会計 ➡ クーポン券 2枚(1,000円分)までご利用いただけます。
 
ご利用いただける店舗について
甲賀市地域経済応援クーポン券取扱店舗のみご利用いただけます。
使用期間 令和2年(2020年)8月1日(土)~令和3年(2021年)1月31日(日)まで

取扱店舗の一覧については別紙をご参照ください。
(詳細は、甲賀市ホームページに掲載しております。取扱店舗の情報は随時更新します。)

■クーポン券を利用できない商品・サービス※1もあります。
■クーポン券の換金や第三者への譲渡は禁止します。
■ クーポン券の使用期間を過ぎると使えませんのでご注意ください。
※1 ・国税、地方税、公共料金等 ・商品券、印紙、プリベイドカード等 ・たばこ(電子たばこ含む) ・現金との換金ほか
 
お問い合わせ先
甲賀市役所 新型コロナウイルス感染症くらし・経済コールセンター
TEL.0748-69-2133
 
甲賀市地域経済応援クーポン券の詐欺にご注意ください!!
・甲賀市地域経済応援クーポンを販売したり、手数料等の振込みを求めることは絶対にありません!
・ATMの操作をお願いすることは絶対にありません!
○ご自宅や職場などに市役所の職員などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、速やかに市役所や最寄の警察署にご連絡ください。

▼「甲賀市地域経済応援クーポン券取扱店舗一覧(7月30日時点)」(PDF:520KB)
http://www.city.koka.lg.jp/secure/24826/tenpolist.pdf

▼甲賀市地域経済応援クーポン券の利用、クーポン券取扱店舗一覧について
http://www.city.koka.lg.jp/14946.htm

そもそも、甲賀市内のお店の救済?ということらしいので、使える場所は、甲賀市内の取扱店のみとなっています。
1,000円につき500円の券が一枚使えるという制約がありますが、なにか理由があるのでしょう(例えば、お釣りが発生しないとか、一店で使い切らないとか)。
使えるお店は甲賀市のホームページの中にPDFがありますが、今後も更新されるようです。
また、使える期間にも制限(2021年1月31日まで)があるので注意が必要です。
詳細・正確なことは必ず各リンク先で確認してください。

 

関連リンク

▼甲賀市地域経済応援クーポン券取扱マニュアル、各種様式(登録取扱店用)
http://www.city.koka.lg.jp/14938.htm

▼甲賀市地域経済応援クーポン券取扱店舗募集
http://www.city.koka.lg.jp/14939.htm

▼甲賀市地域経済応援クーポン券がまだ届いていない方へ
http://www.city.koka.lg.jp/15086.htm

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  2. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  3. 道の駅 あいの土山が、建て替え移転のためリニューアル工事中です。 2024年11月現在、滋…
  4. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  5. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  6. 2024年10月5・6日に、甲賀市水口町の甲賀市まちづくり活動センター「まるーむ」で、「甲賀…
  7. 滋賀県甲賀市信楽で写真のグループ展を開催します! Threadsで集まった滋賀の写真好…
  8. 滋賀県で告知やPRしたい時... 滋賀県で、何か告知やPRしたいことがある場合、どうします…
  9. 5年ぶりにジュスカが水口に帰ってきた。 5年前にここ甲賀市水口にて地元のジャズグループとゲ…
  10. 2204年、再び甲賀市の桜の名所・うぐい川の千本桜へ 前回2022年、初めて滋賀県のさくら…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る