- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【信楽 イベント】JAMKANA jazzライブ しがらき森のクラフトフェスタ2023
しがらき森のクラフトフェスタ2023 2023年11月4日、滋賀県信楽で開催されたイベント、しがらき森のクラフトフェスタ2023でJazz ユニットJAMKANAさんのライブがあったので、観覧と撮影をしてきました。 … -
【秘境のお寺】信楽・玉桂寺(ぎょくけいじ)に行って来ました。写真、アクセスなど
先日、信楽高原鉄道の玉桂寺さんを見に行ったので、お隣の玉桂寺さんにも行ってみました。 こちらは、地元では「勅旨の弘法さん・信楽の弘法さん」と呼ばれて長く親しまれているお寺だそうです。 駅からは徒歩で行けば… -
信楽へ行くなら「パークアンドライド駐車場」が便利(渋滞、アクセス、駐車場、紫香楽宮跡駅)朝ドラ・スカーレットの舞台
▼朝ドラ「スカーレット」ブログ・あらすじ[→] 渋滞を避けて信楽へ行くならパークアンドライド駐車場が便利 9月末からの朝ドラ・スカーレット放送開始にあわせて、信楽への観光客増加が予想されますが、信楽へのアクセス… -
【甲賀映像祭2023】最終選考会イベントへ行ってきました。ロケーション誘致・観光PR
甲賀映像祭2023 最終選考会イベント開催 2023年10月29日(日)に甲賀市あいこうか市民ホールにて開催された「甲賀映像祭2023 最終選考会」へ行ってきました。 前の投稿で、この映像コンテストに… -
奥琵琶湖・西野水道でポートレート・アー写撮影して来ました。
ポートレート・アー写撮影のことを記事にまとめました。 モデルさんはクラリネット・アコーディオン奏者の森健太郎さんです。 全ての撮影画像と撮影に関することは以下の記事にまとめました。 ・【XT3… -
甲賀市のアートを考える?クリエイティブやってる人同士で知り合いたい。
簡単にアートと言ってしまいましたが、正確にはクリエイティブかもしれません。 甲賀市で創作活動をやっている方というのが増えてきた気がします。 そんななかで、なぜか焦る感じがする私なのですが、地元甲賀市とアート(… -
【甲賀映像祭2023】一次選考終了、予選通過者は本戦・最終選考へ。
甲賀映像祭2023 一次選考終了、予選通過者は本戦・最終選考へ 今年の夏に、締め切り間近に思いつきで応募したした「甲賀映像祭2023」ですが... ・甲賀映像祭2023に応募しました。初めてのムービーの制… -
2023年、甲賀市の文化祭情報
甲賀市の広報誌に、2023年の甲賀市の文化祭情報が載っていたのでメモしておきます。 (日時や場所の情報は間違っている可能性がありますので、必ず「広報こうか」をご確認ください。) 2023年 甲賀市の文化祭… -
【甲賀映像祭2023】応募しました。初めてのムービーの制作で考えたこと、やったこと。
8月の初めに、とあるYoutubeチャンネル(Nintube)で「甲賀映像祭2023」なるものを知りました。 映像祭というなんともそそるタイトルのイベントが、自分の地元で開催されるということで、秒で出展したい!… -
甲賀インデックスの写真カテゴリーを分離して写真・カメラ専門サイトを作りました。
甲賀インデックスの写真カテゴリーを分離して写真・カメラ専門サイトを作りました。 どういうサイトになっているのか?ちょっとご紹介しておきたいと思います。 ・休日カメラスナップ@滋賀 FUJIFILM、写…
コメント