信楽 澤善さんのイベントでサックス演奏を撮影して来ました。
2022年3月20日、先日書いた、信楽の澤善さんのカフェオープニングイベントでサックス演奏がありました。その様子も撮影していましたので写真を...
2022年3月20日、先日書いた、信楽の澤善さんのカフェオープニングイベントでサックス演奏がありました。その様子も撮影していましたので写真を...
前回にい引き続き、FujifilmのX100Tの試し撮りです。 今回は、栗東市の「栗東芸術文化会館さきら」です。ここは建物と周りの広いスペ...
2022年3月20日、信楽の澤善さんのaka cafeオープニングイベントがあるとのことで、X100Tの試し撮りを兼ねて行って来ました。 ...
Fujifilm X100Tを買ってしまいました。 ある日、突然X100系に向けられた興味が盛り上がって、短期間で購入となりました...
2022年がスタートして少し経ちました。 ここらで散乱しているブログ記事・企画をまとめてメモしておこうと思います。 ・この企...
甲賀市で、先日忍者の日(2022年2月22日)にお披露目された「ポケふた」。何のことかと思ったら、なるほど...ポケモンとのコラボ企...
第17回甲賀市美術展覧会(2022)、展示が始まっています。 前回↓、写真部門参加で作品の搬入したところまで書きました。 ・...
ここ数年気になっている甲南の「やまなみ工房」。その利用者のいく人もが独創的なアートを生み出している施設として世界的な注目を集めている...
以前から気になっていた「甲賀流リアル忍者館」ですが、いま企画展示「甲賀流忍術の実像 〜甲賀流忍者と忍術〜」というのをやっているらしい...
今年も、地元甲賀市の美術展覧会が開催されるとのことで、ウチも写真部活動の一環で出展することにしました。 この美術展には、これまでに...